ダブルバズーカアンテナのケースを作成
市内のOM局にいただいたダブルバズーカアンテナ。 バランのケースが食品等を入れるタッパーだったとあり、長期間紫外線にさらされることで劣化してバキバキに破損してしまう。 約半年間隔で同じぐらいのサイズのタッパーに対し、ケー…
続きを読む →市内のOM局にいただいたダブルバズーカアンテナ。 バランのケースが食品等を入れるタッパーだったとあり、長期間紫外線にさらされることで劣化してバキバキに破損してしまう。 約半年間隔で同じぐらいのサイズのタッパーに対し、ケー…
続きを読む →本日、名古屋の鶴舞で東海ハムの祭典が開催。 午前中に用事があったので、そのあとに行くのはちょっと辛いなーっていう気持ちに追い討ちをかけるように、雨が降る。 それでも行ったらきっといいこともあるだろうということで重い腰をあ…
続きを読む →第一弾に続き、第二弾として残りの申請分の景品が到着した。 手帳の厚みが例年より減っていて、リフィルが変わっていて左手にあった1週間の予定表がなくなって書き込み量が減ったのが残念である。 今回は残念ながら達成賞以外の景品は…
続きを読む →購入からもう2年半も経っていた、RetekessのTR110。 ローバンドのSSBについてはおまけみたいなものだが、FMラジオとしては高感度であり今も気に入って利用している。 しかしある時からロッドアンテナの3〜4節目が…
続きを読む →今月分のQSLカードが到着した。 到着枚数は61枚。 2018/05: 8枚 2018/07: 7枚 2018/09: 22枚 2018/11: 25枚 2019/01: 50枚 2019/03: 56枚 2019/05…
続きを読む →同僚が会社を退職し実家の農家を継いだのをきっかけに、かれこれ3年プランターで野菜を栽培している。 時折その同僚には連絡をとり、いろいろ教えてもらっている。 プランターの土は栽培が終わると毎回ふるいにかけて根っこ等を除去し…
続きを読む →目標申請数はコンプリートの34回。 オンリーワンでの達成状況は現時点で33回なので残り1回でゴールとなる。 6/5よりペースはダウン。 そのため8/8の2回目の締日にはギリギリ間に合わなかった。残念。 今日までの運営局と…
続きを読む →RUNlogNGからLoTWにアップロードしようとすると、tQSLでエラーが発生した。 証明書切れということなので、その申請をする。 フォームは指示通り、空欄で申請する。 その後メールアドレスを入力して申請。 「Auto…
続きを読む →手元のQSLカードがなくなったので、こちらを参考に注文。 前回注文したのは2023/6/18で600部、約2年で消化。 今回は500部印刷することにした。 2026年JARLは創立100周年、2027年には日本のアマチュ…
続きを読む →今月分のQSLカードが到着した。 到着枚数は89枚。 2018/05: 8枚 2018/07: 7枚 2018/09: 22枚 2018/11: 25枚 2019/01: 50枚 2019/03: 56枚 2019/05…
続きを読む →